大阪天満宮|てんま天神梅まつり

毎年2月中旬ごろから3月上旬にかけて、大阪天満宮で「てんま天神梅まつり」が開催されます。
今年初めて訪れましたが、屋台や出し物なども行われており、なかなかの盛況ぶり。楽しいひと時を過 ...
地鎮祭しました!当日編 「氏神様の降臨」と「儀式への参加」で感動アップ!

前回記事からの続き。。。
前回の記事はコチラ➡地鎮祭しました! 準備編
前回の記事のとおり、準備は整い、当日を迎える。
約束の時間に現地に到着すると、設営が完了し ...
地鎮祭しました!準備編 「地鎮祭の吉日の選び方」と「神社とのやりとり」をまとめました!

私事で恐縮なのだが、新築一軒家を持つこととなり、去る7月吉日に地鎮祭を行った。
一般市民には、一生に一回あるかないかの一大イベントであるからして、その一部始終をここに記しておきたいと ...
自宅で開運! 神棚のすすめ ②

前回から続く…
さあ、神棚が出来上がりました。
今まさに、神様にお越しいただく、「目印」が出来上がったということです。
...
自宅で開運! 神棚のすすめ ①

今回は、自宅に神様にお越しいただいて、お守りいただくための方法です。
神様にちょいちょいお越しいただくためには、神様好みの家にしないといけないですよね。
その入口が、神棚 ...
パワースポットとは?イヤシロチとは?

パワースポットを一言で表現したら?と問われると、「気持ちのいい場所」と答えるでしょう。
そこに何があるはわからないけど、そこにいると「気持ちがいい」「元気になる」「スッキリする」結果 ...
成人式について

今日は、成人式の式典帰りの、晴れ着姿やスーツ姿の若い人をたくさん見かけました。初々しいものです。
毎年TVのニュースでは、とんでもない恰好をした荒くれものが奇声を発したり、酒のラッパ ...
神様について思うこと。

私は、子供のころから神社が好きでした。お寺も好きでした。
神社が、というか、見えないものに対する畏敬の念というか。そういうものを信じるタイプでした。
例えば、幽霊さんが怖 ...