
赤坂神社|無人小規模神社のあるべき姿ではなかろうか。氏子さんの神社愛を感じる癒しの空間であった。

志紀長吉神社|式内大社|真田幸村が戦勝を祈願したという古社は、「祓いと戦勝」の式内大社である。

敷津松之宮・大国主神社|大阪|神仏習合の極致。大国町に鎮座する古社で、大国さんについて考える。

少彦名神社|道修町|ご利益は無病息災。大阪本町のど真ん中にある都会のオアシスは、心和むスポットだった。

渋川天神社|物部宋家の別業に本格大寺院があった?渋川廃寺は、物部氏の氏寺なのか?

八尾天満宮・八尾戎神社!境内の神武天皇遥拝所がズンズン感じるスポットだ!

服部天神宮|豊中|秦氏の氏神様は医薬と足の神。

茶臼山|古墳か山か、はたまた城なのか。不可思議かつ神聖なる小山は、癒しのオアシスであった!

大阪城|上町台地の先端は大阪最強のパワースポットだ!
